図書子の備忘録

本好きの契約社員図書子の読書記録

ミルク日記  チーム・ミルクジャパン 著

以前読んだ「ミルク世紀」の続編になるんだろうか ミルクゴッドさまというキャラがでてきましが 牛乳からキャラができてびっくりします こちらも丁寧な牛乳解説本ですが 途中のお悩みコーナーがガチだった

新世紀エヴァンゲリオン 7~16 漫画 貞本 義行

ゲンドウクズ、女は母娘でそんな汚い男に引っかかる たまに出てくる乳首(裸表現)などもう読んでいてしんどいわーーー! と11巻くらいまで読んで感想も特になかったけど ラスト数巻はひきこまれました ただハイスペックの人物の感情はわからないままでした …

クソ物件オブザイヤー  全宅ツイ 著

クオリティ高く ソンタクせずに 物件が与えた インパクトを 表現していく。 ということだそうです 方言多様していて 読みにくいなあ 関西弁ジャッジが下品に感じる 女性の人だけカラー写真で物件も内容にも関係のないような決め顔で ものすごいソンタクがあ…

捨てない暮らし  宝島社ムック

生活においての使い切り活用術かと思いましたが かなり独特な生活の人たちの本でした 田舎暮らしで活躍する本だと思います 着ているものや生活が独特 自給自足で野菜とかつくったり化粧水つくったり とにかく手間暇かかることをやっています 私の大好きなダ…

イギリス南西部 至福のクリームティーの旅  小嶋 いず美 著

紅茶の本は好きでよく読みますが 別にイギリス好きでというわけでもないのでこういう本は 感想にこまる 綺麗な情緒ある景色がきれいだな、と思った お茶やスコーンなどすきなので楽しい本だった

学研まんがでよくわかるシリーズ129 インターネット広告のひみつ

インターネットの歴史から学べます 妖精ポジションはアノン 持っている杖の向きが同じで気になる 絵がいまいちで残念

ラクやせ家ごはん  ダメゴリラ 著 沼津 りえ 監修

書いてないけど糖質制限ですね 93キロから68キロまで痩せたという実録本 昨日の日記の糖質オフ大百科の料理担当者が奥様なので 料理はほぼ奥様でしょう 完璧な美しさの料理がならびます 旦那がんばったアピールすごいけど 旦那の為にわざわざきれいな糖質オ…

あんしん糖質オフ大百科  監修 小田原 雅人 料理 沼津 りえ

糖質制限のすべて 非常にわかりやすく 完全に糖質オフまでやらなくても たまねぎは糖質高かったのかなど勉強になる 最近は糖質オフの品物が多くて 選択肢も増え 選びやすくなったのもあり 載ってる料理はめんどくさすぎますかね 糖質ゼロ麺糖質オフパスタパ…

おひとりさまのケチじょうず  小笠原 洋子 著

ケチじょうずで本を書くのはいいんですけど 分譲団地すっと買ったりお金はあるんですよね 失敗してから節約にめざめるパターン。 その大物かってなければと読みながらやきもきしました。 みてると私にはたいしてケチにも見えません。 上手く暮らしてますが鍋…

どんな日もエレガンス  ドメストル美紀 著

あまりにもエレガンスでリタイア

冷凍まるごと弁当 さらに作りやすくなった50の弁当編  MAYA 著

単身赴任の夫が自炊厳しい 買ったの嫌い 面倒くさがり という旦那のために冷凍弁当を送るという本 地雷旦那なのに優しすぎるMAYAさんに頭が下がる 内容は役立ちまくり 冷凍パスタやたまごやきは作るんですが正直冷凍まずい (グルメではないので気にせずたべ…

街角図鑑 街と境界編  三上 たつお 著

楽しいピクチャーディクショナリーマニアック版 ものすごく楽しくていつまでもみていられる本 こういう本が好きで読書していると言っていいくらい 漢字にふりがなが少なくて読みにくいのですが こちらの勉強不足かなーでも知らない単語だらけなんだ いろんな…

ロシアのスープ  荻野 恭子 著

ビン詰めのボルシチのもとを購入したので 少し気になって読みました どれもカロリー高そうでおいしそう 自分ではまずビーツ買わないし サワークリームのせたりスープにヨーグルト いれたりはしないのですが 見ているだけでも楽しいカラフルな本です

繕う暮らし  ミスミノリコ 著

ダーニングの本 野口先生のにくらべて(野口先生の本も持ってます) ゴマ塩ダーニングが少なくて こちらの先生の方のが好みです (ゴマ塩ダーニングは不気味すぎ) 本当にためになる技術で お気に入りは着まくれるので好き こういう本は身内などからもらった…

おしゃれレスキュー帳  神尾 由紀 著

広告だなあ この場面にはこれ!と お勧め商品をバンバンだしてきます 最後のほうのページでようやく ためになる自分でできるお役立ち情報がでてきます おしゃれにもお金かけなければいけないってことか

ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました わたなべ ぽん 著

全体的に貧乏くさい雰囲気のただよう本 人のまねをしたがる人いますよね 苦手だったなそういう人 以前出版したダイエット本の事が多く書いてある 「スリ真似」「スリ真似」と出てくるがまだ読んでないんだなー私は 以前買った使いきれてない英語教材など処分…

知ってる?アップサイクル 1

もうひとつのリサイクル という事を子供向けにわかりやすく書いた本 私も知りませんでした タイヤのチューブを素材感をいかしたまま カバンに加工したり 倉庫に眠ったままの服を少し加工したり(ちょっとダサい) 消防ホースなどは期限きたら新品でも取り換…

キングジム超整理術213 キングジム ファイリング研究室

気になるテーマで読んでいくので 同じような本が続く 書いたのは男性メインかなと思いました カバンの整理術のコーナーではスーツポケット活用したりして 213の技は直接整理術には関係なさそうな「リーダーの心得」 のような内容もあり 内容が固いな~と思い…

完全保存版 駅弁大百科 「旅と鉄道」編集部 著

以前シウマイ弁当についての本をよんだけど シウマイ弁当も駅弁でしたね (その後無事シウマイ弁当食べることができました!) 駅弁の写真がふんだんで華やかな本 押し寿司が特にきれい 東京駅や新宿駅で駅弁たまに買いますが 美味しいと思うものの名前の記…

頭のいい人がしている 整理・ファイリング術  桃山 透 著

どの本にも「デスクの平たいひきだしはあけておく」 とありますね 今までの本とかわりなく良い内容でした 基本はばっちり ホチキスの押し方やらつづりひもの使い方など 事務は覚えておくといいかも

岩合光明の日本犬図鑑  岩合 光昭 文・写真

犬図鑑なんですが 写真がとにかく良い 日本の犬は耳がピンとしてりりしいと思っていましたが 狆(ちん)や土佐犬も日本原産なのか まだ人生で見たことがない犬種 写真で見るとカラフルでいろんな毛色もわかる 街中では柴犬以外はあまり見かけなくなりましたね

食べるのを一回も我慢せずに30キロ痩せました! 夏木 つな 著

157センチ85キロから30キロ減量した話 4か月で10キロ落とした後はダイエットペース書いていなくて 説明不足感がいなめませんが ゆるめの糖質制限という感じでした すべてネットからの情報で目新しさはなにもありません しかし作者は正しくダイエットしてるの…

これをせずにはいられない! 動物の悲しい習性図鑑  今泉 忠明 監修 こざきゆう 著

今泉先生の本を読んでいると 悲しい気分になることが多い 夢も希望もねじ伏せて現実をひたすら見せられている この本もそんな本 おもしろくて良いんです 遺伝子に組み込まれた本能行動を書いていますが おもしろいんです 大人にはかなり ウミガメは卵を産む…

学研まんがでよくわかるシリーズ34 コーヒーのひみつ 漫画 山口 育考

でてくる妖精さんはカプア 平成19年度の本なのですが 「親が偉いと自分も偉い」と考える 主人公男女が手に負えません ドトールコーヒー監修なので コーヒーに詳しくなれます

じつは食べられるいきもの辞典 松原 始 伊勢 優史 著

今現在食べると珍しい生き物データ これからメジャーになってくる生き物もあるだろうな 食べようかなとおもわない小さな生き物(ヤドカリとか) 美味しいんですね 料理しないので知らないことばかりだし イラストもかわいいし楽しく読めました しかしなー ル…

宝塚式「品格」レッスン  初嶺 麿代 著

宝塚数年間ご贔屓がいて東京から宝塚に行ったり 有楽町に通っていた時期があります。しかしご贔屓はあっさり引退したのですが (退団リストに名前見つけた時ショックすぎた) そんなことを思い出しながら読みました 2007年に引退した初嶺さんはわたしのはま…

ともだち  東京書店発行

とうとつに2匹の動物のペアからはじまりますが タイトルがともだちなので仲の良い二匹がいるのがわかります この本よくわからない。 アフリカゾウ×犬 オランウータン×犬 猫×ネズミ 海外の動物写真や 単なる共生みたいなものまで。。。

方手袋研究入門  石井 公司 著

道端に落ちた手袋の写真 ほとんどカラーで(なんと価格2400円+税) 落ちた手袋一つ一つに撮影された作者の嬉しさや愛を感じる 落ちていた季節や場所などジャンル分けが細かく 入門のわりには難しい 方手袋が登場する映画なども研究しており 作者の好きさが…

大丈夫!痩せるから!!まじで!!!  光美 著

ダイエット芸人が書くダイエット本 153センチ85キロから24キロ減量 「3か月の本気ダイエット」なので月8キロ このくらいの身長の人なら100キロくらいあっても 8キロ減量はきついペースなのであくまで読み物 全く参考になりません 食事は結構良いと思うんです…

働く女性のための手帳術 あな吉 著

バインダー方式&ふせん活用 レフィル入れかえ方式、リング部分書きにくくないですか? 質問コーナーに「A5サイズは重い」というものが あったのですが先生の回答は 「大きくてもパソコンよりは軽い」と ちくはぐな回答で笑えました あな吉先生にピタッとあ…